2024年– date –
-
邦楽
BUMP OF CHICKENの太陽の歌詞から考察する人間関係の難しさ
BUMP OF CHICKENの太陽は、決して明るい曲ばかりとは言えないBUMPの中でもおそらく最も悲しく、暗い感情を歌い上げた人間的な曲だと思っている。 そして、そんな最も暗い曲に「太陽」なんていう最も明るいものの名前をつけるセンスがとても好きだ。 太陽は... -
邦楽
【全部必聴】MONOEYESのおすすめ曲・隠れ名曲17選を紹介
ELLEGARDENのボーカル・細美武士のプロジェクトである、MONOEYES。 もう一つの細美武士のプロジェクトであるthe HIATUSと比べると、MONOEYESはELLEGARDENのサウンドに近いため、エルレのサウンドが好きな人にとってはMONOEYESはほぼ間違いなく好きなバンド... -
レコード
レコードの盤質を表すコンディション表記を元レコード屋店員が解説
レコード屋でレコードを見ていると「S」「A」「EX+」など、盤質の箇所に様々な表記があるのを目にしたことがあるかと思います。 この記事では、元レコード屋の筆者が、意外と知られていないレコードの盤質の定義や、レコードを買うときに何を見れば良いの... -
洋画
【実話】ウルフ・オブ・ウォールストリートを考察 欲まみれのビジネスマンの末路
制作国:アメリカ公開年:2013年監督:マーティン・スコセッシ脚本:テレンス・ウィンター出演:レオナルド・ディカプリオ、ジョナ・ヒル、マーゴット・ロビー、マシュー・マコノヒー、カイル・チャンドラー、ロブ・ライナー 「ビジネスマンなら一度は観る... -
洋楽
【全世界の泣き虫へ】Weezerのおすすめ名曲19選を本気で紹介
「泣き虫ロック」と評されたアメリカのロックバンド、Weezer。 泣き虫ロックと評された理由は、とにかく情けない歌詞とキャッチーな泣きメロ(とオタクくんが親近感の覚える見た目)などにある。 詳しい曲名は後述するが、パッと思いついただけでも「僕以...
1