【10年越リスナーが選定】BUMP OF CHICKENのおすすめ名曲19選!

2000年にシングル「ダイヤモンド」でメジャーデビューし、20年以上経った今でも幅広い世代から愛され続けるバンド、BUMP OF CHICKEN。

2枚目シングル「天体観測」は誰もが知るヒット曲となり、今では日本でトップクラスの知名度を誇るバンドと言っても差し支えないバンドになりました。

メロディーの綺麗さや幅広いジャンルを取り入れた楽曲の良さはもちろん、抽象度が高く、じっくり自分と向き合わされるような歌詞が魅力のバンドになっていると感じます。

今回はもう約12年BUMPを聴いている筆者が、本当におすすめしたい楽曲を定番曲から隠れた名曲まで19選に厳選して紹介しています!是非これから聴く人も既に好きな人も参考にしてもらえたら嬉しいです。



目次

BUMP OF CHICKENのおすすめ名曲20選

1. ゼロ

「ゼロ」は2014年にもリリースされた楽曲ですが、2023年時点でも未だにこの曲がBUMP OF CHICKENの最高傑作だと思っています。1度は聴いてほしい名曲です。

この曲はFF零式の主題歌に起用されたことでも話題になりました。

結末がFFシリーズの中でもトップクラスに悲しい零式の主題歌ということもありますが、最初からバッドエンドを思わせるようなダウナーなギターのアルペジオから始まります。

また、大切な人の喪失を思わせる悲しい歌詞もこの曲の良さを引き立てています。

心に翼をあげて どこへでも逃げろと言った
心は涙を拭いて どこにも逃げないでと言った

他にもRPGの主題歌ということもあり、「正しさが時に人を殺す」ことの象徴としてこういうフレーズが入ってるのも深いなと感じます。

命まで届く正義の雨
飛べない生き物 泥濘の上

2. ロストマン

あまりこういう表現をしたくないですが、23歳という若さで書き上げたとは思えない程のクオリティーの傑作だと思います。

自分自身の迷いに対する諦観と微かな希望が詰め込まれていて、タイトル通り人生に迷った時に是非聴いて欲しい楽曲です。

破り損なった 手造りの地図
辿った途中の現在地
動かないコンパス 片手に乗せて 霞んだ目凝らしている
君を失ったこの世界で僕は何を求め続ける
迷子って気付いていたって 気付かないフリをした

ここで登場する「君」に関しては自分の全てと思える程「大切な人」だったとも取れますし、「自分自身」と取ることもできると思います。ただ、BUMPは「変わった自分」「変わらなかった自分」を別人として表現している楽曲が多いので、個人的には後者の意味で聴いています。

本当に薄暗い砂漠のようなところで涙目で片手にコンパスを乗せて、どこに行けばいいか分からないでいる人の情景が浮かんで、人生に迷っている時の自分とリンクしてしまいます。

漂う喪失感と、最後には「間違った旅路の果てに正しさを祈りながら」という大袈裟ではない微かな希望を残していくところもこの曲の魅力です。

3. 車輪の唄

  • URLをコピーしました!
目次