doctorsleep– Author –
-
=LOVE「あの子コンプレックス」歌詞の意味を考察。沈む船は戻らない
指原莉乃プロデュースのアイドルグループ「=LOVE」 「あの子コンプレックス」は2022年5月に発売された11枚目のシングル。 今回のシングルは表題曲では6枚目シングル「ズルいよ ズルいね」以来の失恋ソングであり、自分と対照的な純粋無垢な「あの子」に対... -
【ロック黄金期】レコード屋店員が90年代の洋楽の名盤16選を紹介!
90年代はオルタナティブ・ロック、グランジ、ブリット・ポップなど様々なジャンルが台頭したロックの黄金期です。 他にもダンスミュージックとロックを融合させた斬新なサウンドなどもこの時期に生まれたものが多いです。 一番洋楽の中でも聴きやすく、聴... -
【必聴】10年以上のリスナーがRadioheadのおすすめの名曲を15選紹介
個人的に人生でトップクラスでハマったバンドであるRadiohead。 筆者にとっては自分だけが社会に馴染めてないような気がする時だったり、将来が不安になったりした時に心を空っぽにして聴くと自然と泣けてくるようなバンドです。 とはいえ世間的には難解な... -
編曲を依頼するには?相場や依頼までの流れを実際の経験を基に徹底解説!
「編曲家に依頼するといくらかかるのか」 「クオリティーは大丈夫なのか」 編曲の依頼を考えている方にはこのような悩みをお持ちの方も多いと思います。 今回は編曲家に依頼した時の相場や、有名なサービスのクオリティーの評判、低コストで編曲を依頼する... -
音楽ブログでアフィリエイトをするなら必ず登録しておきたいASP11選
音楽ブログで収益化するならメインになるのはGoogleアドセンスとアフィリエイトになると思います。 今回はその中でも音楽ブログを始める上で登録しておきたいASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)についてまとめました。 稼げないと言われがちな音楽ブ... -
【トラウマ必至】映画オタクが本気で選んだサイコパス映画20選
幽霊や悪魔が出てくるホラー映画とはまた一味違った怖さを持つサイコパス映画。 人間の怖さや非現実的と言いきれないところに、底知れぬ怖さがあります。 今回は学生時代レコード屋でバイトをしながら、映画をずっと見漁っていた筆者が本当におすすめでき... -
【耽美派の頂点】谷崎潤一郎のおすすめ小説10選をランキング形式で紹介!
谷崎潤一郎は明治末期から昭和中期まで活躍した小説家です。 耽美派の中心人物として教科書で習った方も多いのではないでしょうか。 筆者自身はその文体の美しさとその対極にあるかのような人間の生々しさのようなものに惹かれ、大学時代に三島由紀夫と並... -
【洗練されたデザイン】北欧ブランドのおすすめの腕時計10選!
シンプルでスタイリッシュなデザインが特徴的な北欧ブランドの腕時計。 若者は腕時計をしなくなりつつありますが、10,000円台で買えるものもあり、ファッションとしても非常にお洒落なので若い世代からも人気を集めています。 今回は北欧ブランドのおすす... -
【初心者向け】音楽ブログの始め方を基礎から解説!画像付きで開設の手順を紹介
「音楽ブログは稼げない」と言われがちですが、音楽ブログでもまだまだマネタイズすることは可能です。 筆者自身は元レコード屋で働いていたこともあり、3年半音楽ブログを運営しました。 今回はブログ開設の手順を画像付きで紹介した上で、収益化のコツな... -
The Beatles(ビートルズ)のレコードの買取相場を徹底調査!
解散から50年以上経った現在でも根強い人気を誇るThe Beatles。 ビートルズのレコードは同じアルバムでも何百円で買取されるものから何十万円と値段がつくものまで様々です。 1stプレスかUKオリジナル盤か、帯の種類はどうか...など、レコードの価格に影響...