-
音楽ブログでアフィリエイトをするなら必ず登録しておきたいASP11選
音楽ブログで収益化するならメインになるのはGoogleアドセンスとアフィリエイトになると思います。 今回はその中でも音楽ブログを始める上で登録しておきたいASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)についてまとめました。 稼げないと言われがちな音楽ブ... -
【トラウマ必至】映画オタクが本気で選んだサイコパス映画20選
幽霊や悪魔が出てくるホラー映画とはまた一味違った怖さを持つサイコパス映画。 人間の怖さや非現実的と言いきれないところに、底知れぬ怖さがあります。 今回は学生時代レコード屋でバイトをしながら、映画をずっと見漁っていた筆者が本当におすすめでき... -
【無料あり】おすすめのDAWソフト5選と抑えたい選び方を徹底解説!
パソコンで作曲を行う場合、DAW(Digita Audiol Workstation)と言われる音楽制作ソフトが必要不可欠になります。 そこで、今回はDTMで作曲歴6年の筆者がDAWの選び方やおすすめのソフト5選についてまとめました。 DAWソフトは値段が高いため、選び方をしっか... -
【耽美派の頂点】谷崎潤一郎のおすすめ小説10選をランキング形式で紹介!
谷崎潤一郎は明治末期から昭和中期まで活躍した小説家です。 耽美派の中心人物として教科書で習った方も多いのではないでしょうか。 筆者自身はその文体の美しさとその対極にあるかのような人間の生々しさのようなものに惹かれ、大学時代に三島由紀夫と並... -
【洗練されたデザイン】北欧ブランドのおすすめの腕時計10選!
シンプルでスタイリッシュなデザインが特徴的な北欧ブランドの腕時計。 若者は腕時計をしなくなりつつありますが、10,000円台で買えるものもあり、ファッションとしても非常にお洒落なので若い世代からも人気を集めています。 今回は北欧ブランドのおすす... -
【初心者向け】音楽ブログの始め方を基礎から解説!画像付きで開設の手順を紹介
「音楽ブログは稼げない」と言われがちですが、音楽ブログでもまだまだマネタイズすることは可能です。 筆者自身は元レコード屋で働いていたこともあり、3年半音楽ブログを運営しました。 今回はブログ開設の手順を画像付きで紹介した上で、収益化のコツな... -
The Beatles(ビートルズ)のレコードの買取相場を徹底調査!
解散から50年以上経った現在でも根強い人気を誇るThe Beatles。 ビートルズのレコードは同じアルバムでも何百円で買取されるものから何十万円と値段がつくものまで様々です。 1stプレスかUKオリジナル盤か、帯の種類はどうか...など、レコードの価格に影響... -
ドライブにおすすめの曲36選!ハイセンスな音楽を洋楽・邦楽それぞれ紹介
ドライブをより一層楽しいものへと変えることができるドライブミュージック。 今回は会話のきっかけになるような人気曲から知る人ぞ知るハイセンスな音楽まで厳選して紹介します! 洋楽と邦楽でそれぞれ18曲ずつ計36曲紹介しているので是非参考にしてみて... -
【必聴盤】レコードで聴きたいおすすめの邦楽の名盤を16選紹介!
若い世代にも浸透しつつあるレコードですが、邦楽にもレコードで聴きたい名盤がたくさんあります。 最近のアルバムだとわざわざレコードで発売するアーティストも少ないため、今回はレコードで聴くことができるおすすめの邦楽の名盤を16選紹介していきます... -
7インチのドーナツ盤を聴くには?聴き方やサイズの違いを解説!
レコードには12インチと7インチのレコードがあります。 そして7インチには通常の7インチと真ん中の穴の部分が大きく空いているドーナツ盤の2つがあります。 大きさの違いによって再生方法に違いがあり、細かいところがレコードプレーヤーを初めて購入した...